眠れる魂よ、今こそ目覚めよ。
取り戻せ、大和の誇り

日本で育ち、日本を愛した
ジャーナリストの眼で描く
“大和”という国の真実
いま、忘れてはいけない
「日本の姿」がここにある
\予告編/
大和の赤子(せきし) 作品情報
第二次世界大戦後、アメリカの再教育政策によって日本の文化的アイデンティティは根こそぎ断ち切られました。目的を見失い、所属感を持てない若者たちが、流行を彷徨う現代――
本作は、日本の心を持ち、日本で育ったアメリカ人ジャーナリスト・ジョン・ラデューが、失われた“日本の記憶”をたどる旅。
学者、僧侶、地元の人々へのインタビューを通じて、戦後に忘れ去られた伝統や精神性を掘り起こし、文化の根と人々の魂を再びつなぎ直します。
問いかけられるのは――
「このまま100年進めば、日本は消えてしまうのか?」
世代を超えて、私たちは何を思い出し、何を継承していくのか。忘却と喪失の先に、希望の光を見出すドキュメンタリー。
忘れられた“心”を
取り戻したかった
〜ラデュー監督の言葉より〜

僕はアメリカ人ですが、日本で生まれ育ちました。だからこそ見える「日本のすごさ」や「美しさ」があると同時に、なぜ日本人が自分の国を語れなくなっているのか、不思議でなりませんでした。
戦後の教育やメディアを通じて、日本の歴史や伝統はどんどん遠ざけられてきました。
でも本当にそれでいいのでしょうか?
この映画は、日本の人々がもう一度、自分の国の“根っこ”と向き合うきっかけになってほしい。
忘れ去られた記憶をたどり、日本人としての誇りを取り戻す――
そんな旅を、僕自身の問いとともに記録しました。

あなたなら
なんと答えますか?
Question1
「日本ってどんな国?」と聞かれて
あなたはどう答えますか?

美しい四季、礼節、調和の心――。
だけどそれだけで、「日本」と語れるでしょうか?
世界から見れば特異で奥深い国。
でも私たち自身が、自分の国を言葉にできずにいるのはなぜでしょう。
この映画は、私たちが無意識に遠ざけてきた「本当の日本」を外からの視点で静かに照らし出します。
Question2
歴史を忘れた国に
未来はあるのか?

戦後、私たちは過去を“忘れること”で前に進もうとしました。
でも、その代償はあまりにも大きかった。
学校で語られなくなった歴史。
世代を超えて受け継がれなかった精神。
その空白が、今の私たちの「迷い」の正体かもしれません。
未来を創るには、まず記憶とつながり直す必要があるのです。
Question3
語るべき“ルーツ”
を持つ国の子として

私たちには世界に誇れる“物語”がある。
しかし、語り継ぐ者がいなければ、その物語は消えていくのです。
この映画に登場するのは、神道の神主、仏教僧侶、地元の年配者そして若者たち。
彼らの言葉が、途切れていた“日本の記憶”を少しずつつなぎ直していきます。
「自分はどこから来たのか」――
その問いに向き合うとき、人は初めて「どこへ行くか」が見えてくるのです。
観た人の感想
・胸が締め付けられた
・日本人であることを見つめ直した
・涙が止まらなかった
上映会情報・参加方法
📍開催概要
ドキュメンタリー映画『大和の赤子』上映会 in 神戸
ラデュー監督によるZOOM挨拶つき特別開催
「日本人とは何か?」を問いかける話題のドキュメンタリー作品『大和の赤子』を神戸の海辺で特別上映。
午後には、映画のテーマに呼応する2名のゲストによる講演と、ラデュー監督ご本人によるZOOMでのライブ挨拶&感想シェアタイムを開催します。
📅 開催日
2025年7月15日(火)
🏢 会 場
アミュスタ!KOBE(六甲アイランドすぐ)
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9−1
9F 神戸ファッションプラザ ROKKO i PARK
🌱講演①
「日本人として小さな憧れが未来を変えた日
〜 行動が生んだ実現力 〜」
講師:藤川由樹さん(東京ミモザの会 代表)
🌿講演②
「日本の心を呼び覚ます、言葉の力と漢字の成り立ち」
講師:J(和心の探求者)
“観る”だけでなく、語り・感じ・分かち合う1日。
この日限りの、Shinenならではの特別な上映体験を、ぜひご一緒に。
💰 料金
【映画のみ】
一般2000円/ 大学生以下無料
※午後の監督挨拶はYouTube限定配信予定です。
【講演2本+午後の映画+監督挨拶セット】
一般4000円/ 大学生以下無料
🕰 タイムテーブル
【1部】
- 10:15〜10:45|受付
- 10:45〜11:00|午前の始まりの挨拶
- 11:00〜12:30|映画上映
【2部】
- 13:00〜13:30|受付
- 13:30〜13:45|午後の始まりの挨拶
- 13:45〜14:35|講演①(藤川由樹さん)
〜 10分休憩 〜
- 14:45〜15:35|講演②(Jさん)
〜 25分休憩&受付 〜
- 16:00〜17:20|映画上映
〜 10分休憩 〜
- 17:30〜18:30|ラデュー監督ZOOM挨拶&感想シェアタイム
※ラデュー監督ZOOM挨拶は、後半映画上映参加の方はそのまま会場で視聴いただけます。
また、午前上映のみ参加の方や午後上映後会場に残れない方向けに、後日アーカイブ配信も予定しています。
🔻必ずお読みください🔻
この自主上映イベントは
【事前予約制・事前決済制】です。
参加をご希望の方は、
以下のステップでお申込みをお願いいたします。
① Shinen公式LINEに登録
🔻
② LINEメニューにある
【チケット購入はこちら】より次に進む
🔻
③ livepocketサイトにて
ご希望のチケットを購入ください
※LINE登録だけでは申込み完了にはなりません。
\大和の赤子 自主上映会/
Copyright (C) 2025 Shinen All Rights Reserved.